2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は大晦日。2009年も今日で終わりだ。 今日は結構朝から寒い。クリスマスの頃の寒波襲来だそうで 各地で大雪になりそうだと朝の天気予報では警戒を促していた。 2009年はどんな年だっただろうか。 仕事では給料が大幅に削減され、若いときの給料…
映画沈まぬ太陽を見に行った。 原作本の全5巻は大分前に読んでいた。 どんな映画になっているのか見たくて レデースディの日に見に行った。 3時間もあって長い映画だった。 タイタニックを見に行ったとき以来の長い映画だった。 タイタニックには休憩がな…
ちょっと前の読売新聞に読者が選ぶ 今年の10大ニュースが載っていた。 今年の1位はやはり鳩山政権の誕生だった。 2位は新型インフルエンザだった。 WBCの優勝、イチローの9年連続200本安打、 巨人の21年ぶりの日本一など野球界のニュースが 3…
カレンダーを壁に貼りかえた。 今年は外国と日本の景色のカレンダーと 銀行でもらったカレンダーと 金子みすずのかわいいカレンダーだ。 パソコンのソフトで作った手製の写真のカレンダーも 印刷して所定の位置に飾った。 大掃除も一応済んで後はいつもの掃…
大阪の門真のなみはやドームで行われていた NHK杯で来年のバンクーバーオリンピックに 出場する選手がフィギュアスケートの選手6人が決定した。 その中でも今年不調で心配されていた浅田真央選手は 完璧なすべりを披露し、NHK杯4連覇でオリンピック…
毎年12月に発表される今年売れた本はやはり 村上春樹作の1Q84だった。 今年のベストの中には小説本が少ないように思った。 ランク付けされるとまた本が売れるということで 最近はどこの本屋さんでも重視しているように思う。 このミスベスト10や賞を…
親戚の家が近くにあったので森小路の 力餅で何度かいただいたことがあったが、 この前新聞に力餅が今月末で50年の歴史に幕を閉じ 閉店されると書かれていた。 老舗の食堂も経営難に陥っていたみたいだった。 親戚が引っ越したため、自分自身もここ数年は足…
先日映画を見に梅田に行ったが暮れの梅田はとても人が多かった。 大阪駅の工事も進んできたみたいで あのでっかいヨドバシカメラが建設中の高層ビルで隠れていた。 阪急百貨店も歩道橋のところから入れるようになっていて 阪神百貨店よりも大勢の人でごった…
映画カールじさんの空飛ぶ家を見に行った。 この映画は大分前から見たいと思っていた。 朝早く行ったので3Dの吹替版だった。 水曜日のレディースデイ目がけて行ったのに 3Dは1000円では見られないとのことだった。 そんなことは全く知らなかった。 …
昨日は冬至。 我が家では南瓜を食べ、柚子風呂に浸かった。
先日はホットプレートで出来るチーズフォンデュという のをスーパーで買ったので早速この日の晩は ホットプレートでチーズフォンデュをした。 アルミフォイルに入れてホットプレートに同梱の チーズを入れて6、7分温めるだけで楽にチーズフォンデュが出来…
ドラマJINの最終回を見た。 来年の大河ドラマ龍馬伝に先駆けて 坂本龍馬がピックアップされていたこのドラマは 初回と最終回が最も見ごたえがあったドラマだった。 このドラマに出てくる坂本龍馬は とても親しみやすい人物に描かれていたな。 最後は主人…
おひとりさまの最終回は 一応ハッピーエンドで終わった。 10歳の歳の差の教師同士の恋、 こんなにうまく行くのは やっぱりドラマだなあと思いつつも ドラマはこうでなくては楽しくないと納得。 現実とはかけ離れているかもしれないけれど 楽しいドラマだっ…
この前見たテレビ番組、SMAPの都市伝説を 取り上げていた。 キムタクの家が全国に30件もあるとか、 中居くんの身長が165センチしかないとか、 本当かウソかどっちかわからないものから、 慎吾くんがNHKの大河ドラマで時間になっても 戻らなかっ…
今年一番の寒気が日本列島に降りていた影響で 大阪も相当寒くなった。 今までぬくかったのでとても堪える。
関西空港、伊丹空港、神戸空港の利用方法を考える 関西3空港懇談会が開かれ、 3空港の一元管理を目指すことで合意した。 伊丹空港の廃止を唱える橋下知事と 利用が多いのになぜ伊丹を廃止なのかわからないと反論する 兵庫県の井戸知事が対立している。 W…
イノシシが南海和歌山市駅で通行人の人を襲ったが、 家の前にいた女性も体当たりされて重傷を負わせていたそうだ。 そのあくる日もまだ目撃されているので まだアチコチを飛び回っているみたいだった。 イノシシは突進してくるので恐ろしい。 真っ暗闇の中で…
昨年はなかった近所の成人病センターのツリーが きれいにピカピカ光っていた。 家の近所のビルのイルミネーションもきれいに光っている。 大阪もイルミネーションに力を入れているみたいで 中之島あたりがきれいにイルミネーションで飾られている 写真が新聞…
読売テレビのたかじんのそこまで言って委員会を見た。 最近のこの番組はいろいろな意見が出るというより、 何かひとつのテーマを掘り下げるというより バッシングだけに終わるか、 同じ主張ばかりみたいな気がした。 辛坊さんややしきたかじんのコメントも何…
インテックス大阪に買い物に行ってきた。 手袋を買いたかったが見当たらず、 代わりに傘を買って帰った。 この傘は銀行の前に置いてあった傘立に入れておいたら なくなってしまった傘と同じブランドの青い傘だった。 気に入ったので買ってしまった。 後はパ…
昨日今年の漢字が発表された。新だった。 新型インフルエンザ、新政権誕生の新が 薬を押さえて1位だったそうだ。 希望を持てそうな字になった。 21世紀になって10年経ったが、 少しでも明るい未来になればと願う。
最近、大根や白菜など野菜がとても安い。 安いお蔭で献立も安い野菜を使ったものにしている。 白菜のカレー煮、白菜とワンタンメンを入れたり、 大根はおろしの他に炊いたり、後はおでんにする。 暖冬で作物の生育が早くなって年末に出荷予定の分が 前倒しで…
今年の紅白はどんな感じになるのかな。 原監督や国民栄誉賞を受賞した女優の森光子さんらが ゲスト審査員だそうだ。 出場する歌手の人たちの顔ぶれを見たら 今年も白組が始まる前からもう勝利しているみたいだな。 紅組の中では知らない人がとても多いのに気…
昨日阪神タイガースの赤星選手の引退会見をテレビで見た。 脊髄の損傷はあんなにひどかったのかと思った。 このまま現役を続けると命に係わると医者に言われたとかで 引退を決意したらしい。33歳という若さでの引退と、 もう赤星選手が現役で野球をする姿…
最近開くと立体的になるカードを作成した。 簡単に出来てちょっとしてプレゼントに添えるには 素敵なメッセージカードになる。 誕生日カードとして添えるのにはとてもいい感じに仕上がった。
12月になってからの休日は少しずつ 普段できてないところを大掃除している。 年末に一度にすると大変なので歳を重ねるに連れては 少しずつあせらずゆっくりするに限ると昨年思った。 年末にたくさんゴミを出さないように 早めに処分するものを整理した。 …
磯野貴理さんが離婚を発表した。 何で?と思ったら夫の浮気が原因だとか。 ハートマークが一杯飛んでるメールを見てしまったのが 離婚の決定的原因だそうだ。 結婚していながら他の女性に目が行ってしまった夫。 捨てられていた磯野貴理という新聞のデカデカ…
オリンピック出場権も兼ねたグランプリファイナルで 織田選手と安藤選手が共に2位でオリンピックの出場が内定した。 安藤選手は安定的なすべりを見せていたが、 キム・ヨナに追い上げられて優勝できなかったのは残念だった。 織田選手のチャップリンの曲に…
島根県の女子大生の事件や4年前の今市の小学生の事件など、 本当に残忍な事件が多すぎる。 時が経つにつれて犯人逮捕が困難になってくる。 こんな犯罪を平気で実行する犯人逮捕を切に願う。 女の子は特に一人で暗闇を歩かないとか、 寂しいところには行かな…
画家の平山郁夫氏が亡くなられた。 瀬戸田にあった平山郁夫美術館を訪れたことが蘇った。 瀬戸田出身の平山氏が美しい瀬戸内海をいつも眺めて 絵にもされていた好きな風景を同じ場所で眺めたことがあった。 奈良で開催されていたシルクロード展でも絵を拝見…